紙です!
お伝えしてる通り、
今月は自己集客、主にTwitterが
楽しくてあれこれやってるわけですが、
Twitterの集客の仕方の教材とかを見てて、
「うおー、負けたくねぇ!」
と今月、社員も巻き込んでTwitterいじりまくってます。笑
きっかけは教材を見ての「負けたくねぇ!」
でしたが、改めて思い出したのが、
「短期で一気にやることの重要性」
です。
元々の予定だと「年内でフォロワー1万人」
でしたが、きっとこのまま行ってたら
途中で飽きちゃってたかも。
「俺もまだまだだな〜。。。」
と思いますが、
どうしても人間、
「これから取り組む分野」
で
「大きな目標を追うとき」
に
「長めの期間をとります」
が、これは悪手。
単月で一気にやるべきですね。
今Twitter取り組んでて改めて思う。
「1ヶ月」って短く感じますが
大きい目標を追いかけてると
1日1日がとても大事に思えます。
その感覚が、6ヶ月、1年と
目標を立ててしまうとなんか薄くなるんですよね。
「6ヶ月で達成しよう」とか思うと、
1ヶ月目ダメでも「あと5ヶ月あるし」
という甘えが出ます。
ダメですね、それじゃ。
そしてもう1つ。
短期で一気にやると、
もう無意識レベルでできるようになります。
今月Twitterいじりまくってますから、
来月から別の取り組みに力入れたとしても
今月の10分の1の力でも
今月の半分のクオリティで仕事できるでしょう。
よくやっちゃいがちな
●●を1時間
××を30分
▲▲を1時間
と割っちゃうと多分ダメ。
どれかは多分やんなくなっちゃうし、
「やれてない」って感覚が他のも悪い方向に
引っ張ります。
1ヶ月で3つやるなら、
1ヶ月1つで3ヶ月。
こっちの方が絶対いい。
ちなみに、
Facebook広告、Youtubeはある程度
これまでもやってたので毎月やっていくとして、
8月:Twitter
9月:Facebook、Youtube(これまでも
やってた部分なので1月で2つ)
10月:インスタ
11月:LINE
12月:全体を繋げて仕組み化
を各月ごとにがっつりやっていこうかと思ってます^^
1ヶ月で1個思いっきり伸ばす!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
是非やってみてください!