紙です!
物販やアフィリエイトや投資など、
このメルマガ読んでる人は
何かしらのビジネスをしている
(あるいはしようとしてる)
わけですが、
1つ覚えておいて欲しいのが、
「記録」すると「資産」になる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ということ。
記録したもので収益化したことが
ないとピンとこないとは思いますが、
情報発信でうまく行ってる人は
結構な割合、
「やりながらブログなどに残してる」
人がいます。
僕なんかはある程度数字作った後から
発信始めた組ですが、
「やっときゃよかったな〜」と
本当に思います。
もちろん、記録に残すために
今やってるメインの仕事の
時間削るのはなかなかできないでしょうから、
ブログにきっちり書いておける人は
それはそれで素晴らしいですが、
最低限、
・デイリーの数字
・日々やったこと
・数字に対して起こしたアクション
・アクションによっての結果
・トラブルと解決法
などを残しておいて、
・ブログ
・Youtube
・Twitter
などなどで
できる範囲でいいので備忘録的に
残していくのをオススメします。
読んでもらう形式になってなくてもいいので。
5分でできる範囲でもいいです。
これを1年、いや、半年でも続けると、
勝手に何人からか
「教えて欲しいんですけど」
って問い合わせが来ます。
情報発信ってバッキバキに
セールスしないといけないイメージ
あるかもしれませんが
(もちろん最大化するには必要ですが)
ちゃんと日々の取り組みを
記録していくことで
見てくれる人、ファンになる人が
必ず出て来ます。
で、そうやってコンサルとか取ることは
一時的にお金を得る、というより、
パートナーができるのが一番のメリットですね。
弊社も越境ECの会社の取締役2人は
1期と2期の個別コンサルやってた頃の
生徒ですし、
マーケティングの会社の筆頭は
やっぱり元スクール生です。
彼らがいなかったら今の僕は無いと
言い切れます。
記録することで資産が増え、
資産によって集まる人がさらなる資産になり、
WIN-WINの関係を構築できる。
記録、大事ですね。