紙です!
昨日、
「情報発信・メルマガでやりがちなミス」
という動画をお届けしましたが
見ていただけましたね?
結構な人がまだまだできてないです。
ここ、ちゃんと理解できてると、
それだけでセールス力、発信力
かなり上がりますよ。
さて、これと関連してますが、
ただ転売する、ツールを動かす、などの
単純なお金稼ぎ以上のことをしようとすると、
・ブランディング
・集客
・関係構築
・販売
・リピート化
という一連が常に発生します。
ブランディングや販売物は
1度作るのは大変ですが、
ちょこちょこ変更することは
あんまりなくて、
販売フローやリピート化のフローも
1度作ればそれなりに長く使えますが、
集客だけは別。
集客以外をしっかり作り込まないと
そもそも集客に集中できない部分もありますが、
集客に関しては常に日々の努力が必要。
(一定以上行くとまあ特に意識しなくても
毎日売れるし顧客リストも増えますが)
ここが一番苦労しますね。
で、コンサルとか教材とか、
ビジネス系を販売しようとすると、
やっぱりFacebook広告が一番効率が良い。
Twitterも今ガンガン広告回してますが、
安定性はFacebookの方がやっぱり上です。
2、3年前はFacebookで広告ガンガン回せば
回しただけリスト取れましたが、
今は審査がかなり厳しくなって来てますね。
そこで、
教えてる生徒からも質問ちょいちょい
上がって来てるので、
【完全版】Facebook広告アカウント停止要因まとめ
という動画を撮りました。
もう3000万円以上Facebook広告に投じてるので
かなり精度高い動画かと思います!