【限定】ebayノウハウ

ebay輸出リサーチで利益を最大化して販売するための鉄板の考え方【殿堂入り】

 

こんにちは、紙直樹です。


今回は、

ebay輸出リサーチで
利益を最大化して販売するための鉄板の考え方

についてお伝えしていきます。

動画はこちらからチェック!

ebay輸出リサーチで利益を最大化するには

ebay輸出リサーチで利益を最大化するには?

前回、

利益率を上げるためのお話と、

利益率を上げる事ばかりに固執していると

かえって
利益の最大化を邪魔するケースがある

という事をお話しました。

 

 

利益率50%に設定して

1~2個しか売れない物でも

 

20~25%に下げる事で

10~20個売れるようになる

 

という事は良くあります。

 

 

- どういった場合に利益率が50%を設定するのか

- 回転させるべき商品はどのような商品なのか

 

 

という質問を良く頂くのですが、

それにはまず、

商品の特性を理解しておく必要があります。

 

商品の特性が理解できていないと

バランス感覚がすごく悪くなってきて利益の最大化に繋がらないだけでなく、

バランスが悪すぎると全く売れないという事も起こりえますので、

 

そこは絶対に!

注意していただければと思います。

 

 

ebay輸出なら
こちらの記事もおすすめです!

ebay輸出で初心者でもできる効果的に売り続けるマル秘テクニック

 

ebay輸出商品の特性は3種類に分けられる

ebay輸出商品の特性は3つに分けられます

 

商品の特性は下記の3つに分かれます。

 

ヘッド商品

回転は速いが利益率は10~20%しか取れない物

 

ミドル商品

利益率20~30%程で、そこそこ回転する物

 

テール商品

利益率40~99%で、稀に売れる物

 

それでは、1つずつ説明していきます。

 

1.ヘッド商品

 

人気ブランドの人気商品。

 

例:

  • ポケモンのぬいぐるみ
  • 任天堂のゲームソフト
  • カシオの時計
  • 人気アイドルの写真集

等々。。。

 

 

このブランドと言えば

この商品!

 

というような商品です。

 

任天堂と言えばゲーム、

カシオと聞けば時計など、

 

ブランドを聞けば

誰でも簡単に思いつく商品ですね。

 

こういった商品を

利益率を高くして出したとしても、

他のセラーがすぐに同じものを出品してきます。

 

誰も出品していない時期であれば

1~2個売れる可能性もありますが

 

お客さんも相場を知っているのでほぼ売れません。

 

こういった商品は

利益率を高く置くべきではありません。

 

逆に、

人気商品なわけですから、

 

利益率のバランスを
間違えなければ回転率が高くなる物

 

という風に考えてください。

 

 

2.ミドル商品

 

人気ブランドの

人気商品以外のアイテムです。

 

例:

  • ポケモンのリュック
  • 任天堂の花札等
  • カシオの時計ベルトやダイヤル部分
  • 人気アイドルのトレーディングカード

等々。。。

 

周辺用具など、

人気ブランドの主力商品以外の物ですね。

 

月に何十個も

売れる商品ではないけれど、

 

20~30%の利益で

月に5~10個くらい

安定して回転するものがミドルに当たります。

 

 

3.テール商品

 

高額商品

ニッチなジャンルなど

マニア性が高く、

基本的に回転しない商品です。

 

例:

  • ポケモンの100台限定プレミアム時計
  • 任天堂の初版カードゲーム
  • 女装男子の画集
  • BTTFビフのフィギュア
  • タグホイヤーのダイヤル部分

等々。。。

 

他にもたくさんありますが、

マニア性が強いニッチなジャンル、

人気ブランドの限定商品などがテール部分で、

50~99%の利益が取れます。

 

では、

どのようにテール商品を見つけるか?

 

 

まず押さえていただきたいのは、

 

テール商品は
相場がない
ので

 

たとえ、

利益率10%で販売したとしても売れ方は変わらないという事です。

 

例えば、

日本人であれば

女装男子の画集の事を知っているかもしれませんが、

 

そういったものが好きな

海外の人からすると

驚愕の商品なんです。

 

任天堂の

初版のカードゲームなんて

当時の価格で販売されるわけがありません。

 

こういった、

相場が分かりにくい物、

要は

セラーの言い値で売れる物

テール商品に当たります。

 

 

盆栽は海外でも人気ですが、

そうはいっても

マニアックな商品ですよね。

 

 

そういった商品を

回転させようとしてもできませんし、

 

逆に回転率の速い

ヘッド商品を50%の利益率で

販売しようとしても、

 

お客さんは相場を知っていますので売れません。

 

ebay輸出において価格の決め方はとても大事

 

どの商品を
どれくらいの利益率で販売するか。

 

ebay輸出のような

プラットフォーム販売において

これはとても大事です。

 

プラットフォーム販売の基本は、

①売る商品を選ぶこと

②価格を決める事

です。

 

商品選びに比べ、

価格の部分を下に見る人が多いのですが、

両方とも同じくらい大事です。

 

価格の付け方ひとつで

売り上げがものすごく変わります。

 

 

まずは、販売する商品が

3つの特性の中のどれに当たるのか

を考えながら

利益率を決めないと、

 

価格がおかしくなってしまい、

全く売れないという事に繋がりますので、

ここは絶対に押さえて

販売するようにしましょう!

 

 

それでは今回は以上になります。

ありがとうございました!

 

こちらの記事もおすすめです!

ebay輸出で初のAIツール登場!リサーチ要らず!売れるものを勝手に選んでくれる!【安部 太登 × 紙直樹】



-【限定】ebayノウハウ
-,

Privacy Preference Center

Copyright© 紙直樹オフィシャルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.