Twitter

Twitterでフォロワー1万人に増やすまでツイートやめない! Part.1

 

実況チャレンジ企画、

Twitterで
フォロワー1万人に増やすまでツイートやめない!

パート1でございます。

 

動画はこちらからどうぞ!

 

こちらの記事もおすすめです!

メルマガ・ブログなどでの「濃い読者・ファン」の作り方

Twitterに本気出してみる

 

こんにちは、紙直樹です。

 

今回は、

いつもとは少し趣を変えて

 

成功に向かうまでの

ナマの道筋といいますか、

 

失敗したり、

あれこれ考えながら

半分ゲーム実況のような感じで

進めていく企画をやりたいと思います。

 

今僕は、

情報発信系、

アフィリエイトの方で

SNS全般、特にTwitterに

気合を入れています。

 

リーチを広げるという目的で

Twitter等をやっているのですが、

アフィリエイトや情報発信など、

 

SNS攻略は

集客していくという意味では必須

じゃないですか。

 

という事で、

 

ここ最近になって

今まで何もやっていなかった

Twitterに力を入れ始めました。

 

どのようにして

フォロワー1万人に到達するのか、

2019年内には何とか達成したいという

目標でやっていこうと思います。

 

題して、

「Twitterフォロワー1万人に増えるまでツイートを辞めない!」

です。

 

Twitterフォロワー1万人までの道筋

 

 

縛りの条件は3つ。

 

‐フォロー返し的なものはNG

‐プッシュ系は封印

‐広告あり

 

単純にフォロワーを1万人に

するだけでは意味がありませんよね。

 

相互フォローOKのようなのがありますが

それは本筋ではないなと思います。

 

フォロワーを増やす目的が

リーチを増やす、ファンを増やす

という所になるわけですから。

 

投稿を見て、

この人いいなと思って

フォローしてもらうのが本筋だと

思います。

 

途中でルールが変わる可能性も

ありますが、現段階では

理想論で走りたいので

フォロー返しは無しでいきます。

 

そして、

著名人にコメントを送って

目立つような事をしたり、

個別でメッセージを送って関係を

築くこともしません。

 

広告は有り、という条件で

やっていこうと思います。

 

それでは、

さっそく始めます!

 

ツイートの主な内容はコレ!

 

今日は7月22日です。

 

僕はミクシーやアメブロ世代なので

Twitterには馴染みがなかったのですが、

ファンを構築していくために

やってみようかなと、

7月9日頃から

Twitterをゆっくりと始めていきました。

 

最初は

インスタと連携しているだけの

ただアップするだけ、

というのをやっていたのですが、

14日からきちんとやり始めた感じです。

 

 

この1週間で主にアップしている内容は

 

  • ブログの転載(要約)
  • 実績速報
  • 動画アップのお知らせ

 

この3つです。

 

ブログの転載は、

マインド系

自己啓発的なものですね。

 

主に情報発信、アフィリエイト系の

お客さんを集めていきたいなという事で、

そういった実績の報告もアップしています。

 

最初はインスタと連携して

やっていたのですが、

当たり前ですが

Twitterはまた少し違うなという事で、

今は同期せずに

それぞれで投稿しています。

 

この1週間はこんな感じで

実績報告をしたり、

昔上げた動画も含めて

アップしたものをお知らせしたりしています。

 

途中からは、

ブログの要約だったり、

マインド系を上げていない日は、

一言、良さげな話を入れたりも

しました。

 

自分でいい記事を書けたなと

思ったときはアップするように

していますね。

 

そして、7月19日頃から

広告を使いだしたので、数字が

一気に伸びています。

 

動画は、

オープニングのクオリティーが

高い物を先に上げています。

 

動画の最初のオープニング部分だけを

YouTubeでカットして、それをダウンロードし

Twitterにアップしています。

 

簡易診断なんかはTwitterで

好かれる風潮があるので、

広告と合わせて上げると

いいね!が多い感じですね。

 

Twitterアナリティクスを活用

 

 

Twitterアナリティクスを見てみましょう。

 

現在、フォロワーが933人。

 

フォローは一旦全部外して、

知り合いや

僕が見たい人だけ残しているので

19人です。

 

それに対して、

フォロワーが徐々に

増えてきている感じですね。

 

モーメントを上げてみたのですが、

意味があるのかどうか

今の時点では分からないので、

ゆくゆくテストしていきたいと思います。

 

過去28日のパフォーマンスを見ると、

1日で2~3ツイートしています。

 

そして、フォロワーが10日で

110人増えているのが分かります。

 

 

10日で110人という事は、

1日約10人。

 

1万人まであと約9000人ですから

このペースだと、

900日かかる事になります。

 

 

2019年内に1万人に到達するとなると、

あと5カ月しかありません。

 

150日と考えて、

1日60人増やさないと

いけない計算になりますね。

 

思っていたよりハードルが高いですが、

僕が思うに、

何か1点を超えると

そこからフォロワーが増えてくるのではないかと。

 

広告もまだうまく使えていないので、

人気が出てきて

広告の使い方も分かってくれば

きっと到達できると信じて

やっていきたいなと思います。

 

便利なオートプロモート機能

 

今Twitterには、

オートプロモート

という機能があるんです。

 

これは何かというと、

その名の通り、自動で勝手に

プロモーションしてくれるんです。

 

月額9900円、1日330円と

すごくリーズナブル。

 

調べてみると、

オートプロモートを使う人は

ツイートの回数が多い人の方がいい

と書いてありました。

 

というのも、

オートプロモートをかけると、

勝手にプロモーションがかかるんです。

 

ただ、

どういう風にロジックが決まって

いるのか良く分からないので、

調べたり、今後実践していく中で

お伝えしていきたいと思います。

 

オートではなく、

普通に広告を出したツイートの

1フォロワー獲得単価は661円

まだとても高いです・・。

 

この辺は勉強しながら徐々に

改善していこうと思います。

 

次週に続く

 

こんな感じがここ1週間の流れでした。

 

次の1週間も同じく

 

  • ブログの転載(要約)
  • 実績速報
  • 動画アップのお知らせ

 

この流れでやっていきたいと思います。

 

実績速報は、

いいね!は集めないですね。

ですが、

プロフィールは良く見られています。

 

ですから、次の週も

基本的な流れの内容を変えずに

精度を良くしていけたらいいなと思っています。

 

次回は、

8月の頭に報告をしたいと思います。

 

何とか2019年内にフォロワー

1万人達成したいと思いますので

是非引き続き読んでいただければと思います。

 

では、今回は以上です。

 

ありがとうございました!

 

 紙直樹公式Twitter
フォローミー

ただ今、期間限定で、
情報発信のコンテンツを
他にも無料公開しています!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

情報発信ノウハウ

 

 

 

 

 

登録無料のメルマガで
ノウハウをお届けします!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録

 



-Twitter
-

Privacy Preference Center

Copyright© 紙直樹オフィシャルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.