今回は、
ネットビジネスにおいて
初心者向けの
正しいやり方とは何か
というお話をしたいと思います。
動画はこちらからどうぞ!
目次
稼げない人はやり方が間違ってる?
こんにちは紙直樹です。
以前、
「稼げない人の「決定的な」5大要因とは?」
という記事で(詳しくはこちら)
正しいやり方で取り組む事が大事
とお話しました。
これについては、皆さん
正しいやり方とは何だろうと
探している部分ではないかと
思います。
初心者、
稼げていない人にとって、
正しいノウハウは1つしかありません。
以下、理由も含めて
詳しくお伝えしていきます。
初心者に向いていないビジネス
ネットビジネスを
大きく分別すると
- FX
- 株
- アフィリエイト
- 物販
があります。
FX・株
別の記事でもお話しましたが
FX、株など投資というのは
普段から経済紙などを見て
世の中の動きをチェックしている
人ならいいですが、
本当に何の知識もない人が
始めるのは非常に危険です。
そもそも、
一瞬でお金が溶けてしまう
可能性があります。
一流のトレーダーさんでも
平気で1000万溶かしたりするので、
初心者にお勧めするものでは
ないと思っています。
アフィリエイト
アフィリエイトで代表的なのは
ブログを作って広告を貼り、
その広告をクリックしてくれたり、
その広告から何かを買ってもらうと
収益が入ってくる、という物です。
あるいは、
自分でメルマガ読者を集めて
そこで何かを販売して報酬を得る。
いわゆる、
紹介料というものですね。
ですが、
例えば僕がアフィリエイトを
始めたとして、
最初は僕の事なんて
誰も知らないですよね。
そんな中で、
僕の事を知ってもらって、
その人と関係を作って商品を販売する。
これはすごく大変です。
そして、
どんなに上手でも
すごく時間がかかります。
ブログは通常、
グーグル検索で上位に
出てくるまで半年位の
時間がかかる
と言われています。
とてもじゃないですが、
初心者にはお勧めできません。
FX
FXはその限りではないですが、
一般的に、
収益を得るまでのステップは、
- 売るものを作る
- 集客する
- 関係を構築する
- セールスをする
- リピート化を図る
この5つで成り立っています。
どんな商売でも基本的には
このステップで成り立っていますが、
これを全部やろうとしたら
高いスキルが必要になります。
ます1つずつの
勉強をするところから
始めなければいけない。
これは初心者には難しいです。
初心者に最適なネットビジネスは物販!
では、初心者には何を
お勧めするかというと、
ズバリ物販です。
それは何故か?
物販というのは、基本的に、
Amazonや
Yahoo!などの
プラットフォーム
と呼ばれる所で販売します。
そして何より、商品は既に、
メーカーさんが作ったものがあります。
例えば、
バンダイが作ったオモチャ、
ミズノが作ったスポーツ用品や
シマノが作った釣り道具等ですね。
ですからまず、
「1.売るものを作る」
が要らないんです。
そして、物を売るには集客を
しなければいけませんが、
ご存知の通り、
AmazonやYahoo!には
たくさんお客さんがいますよね。
なので、
「2.集客する」
も必要がなくなります。
更に、
AmazonやYahoo!であれば
安心して物が買えるという
関係が既にできていますから、
「3.関係を構築する」
という項目も必要ありません。
販売に関しては、商品ページに
タイトルや画像を入れれば
出来てしまいますので、
「4.セールスをする」
という項目も半分は必要ありません。
最後に、
「5.リピート化を図る」ですが、
商品を買ってくれると自動的に
お客さんに販売促進メールが
出されます。
自分でプッシュする事もできますが
ほとんど必要ありません。
こうして見ると、
5つのステップのうち、
4のセールスを半分くらいやれば
良いだけだという事が分かります。
セールスと言っても、
何かをアピールする必要はなく
ただ利益が出る物を
プラットフォームに置いておけば
売れてしまうんです。
初心者でも稼げるのは物販でしかありえない
何という簡単さ。
もちろん、
簡単なのでやっている人も多いです。
ですが、需要が多ければ
特に問題はありません。
物販であれば、
5つのステップのうちの
1つだけをやれば済んでしまう。
ですから、
初心者、
稼げていない人には
物販をやりなさい
とお伝えしています。
物販の中には、
- 国内転売
- 輸入
- 輸出
という項目があります。
稼きやすいのは輸出ビジネス
以前に、
稼ぎやすく
需要が大きくて
廃りにくいビジネスをやりなさい
というお話をしました。
僕が一番稼げたのは
輸出ビジネスです。
輸出ビジネスの何がいいのか
というお話は、
また別の機会にお話します。
とにかく、
初心者や稼げていない人が
やるのであれば、
正しいノウハウは物販
でしかありえません。
無在庫販売ならノーリスク
物販と聞くと、
お店で商品を買ってきて
家に在庫を置いて出品する
と言ったイメージがあるかもしれません。
地味だし面倒くさいと
思うかもしれませんが、
今は、
出品した物が売れてから
商品を仕入れる
<無在庫販売>が
主流になってきています。
僕は物販をしていますが
家に在庫なんて1つもありません。
やり方については、
また別の記事でお伝えしますので
楽しみにしていてください。
まとめ
今回の項目ではまず、
初心者は
物販を絶対にやるべき
これ以外は基本的には上手くいかない
という事だけを覚えておいてください。
それでは、
このパートは以上になります。
ありがとうございました。
ただ今、期間限定で、
ebayノウハウのコンテンツを
他にも無料公開しています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
登録無料のメルマガで
ノウハウをお届けします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓