実況チャレンジ企画、
Twitterで
フォロワー1万人に増やすまでツイートやめない!
ついに最終回パート6です!
動画はこちらからどうぞ
全シリーズおさらいしたい方は
以下からcheck!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
パート1はこちら
→クリック
パート2はこちら
→クリック
パート3はこちら
→クリック
パート4はこちら
→クリック
パート5はこちら
→クリック
Twitterでフォロワー1万人達成!
紙直樹です。
「Twitterでフォロワー1万人に増やすまで
ツイートやめない!Part.6」 です!
7月中旬からこの企画をスタートして
今回で6回目です。
6回目から読んでいる人はいないと
思いますが、改めて縛り条件を
紹介しておきます。
- フォロー返し的なのは×
- プッシュ系は封印
- 広告あり
フォロワーを増やすためだけの
相互フォローや、安易に
フォロワーを増やそうする
メッセージやプッシュ系は封印して、
その代わり広告は有り
というルールでやっています。
今回の結果発表!
それでは今回の結果ですが、
パート6で無事に
フォロワー1万人達成
することができました!
10月中旬に1万人に到達したので
約3か月で達成
という事になりましたね。
7月に始めたころは
2019年内に達成できればいいな
とお話をしていましたが、
3ヵ月でいけました。
パート1の時点でのフォロワーは
935人でした。
元々Twitterアカウントは持っていて、
ブログやメルマガなどのお知らせで
何となくは使っていたので、既に
フォロワーが900人ほどいた状態でした。
そして、
パート2は7月末で、
フォロワーは1066人。
パート3が8月の15日で、
始めてから1か月ほどで
フォロワーが1644人でした。
この辺から何となくコツが分かってきて、
一気に伸びてきて、
9月15日で4400人。
前回のパート5では8166人でした。
そして、今回10月中旬で
無事1万人達成となりました。
フォロワーを集めていく中で、
メルマガの読者も徐々に
増やしていきました。
広告にメルマガのURLを貼るのではなく、
プロフィールや固定ツイートに貼って
3ヵ月で832人増えました。
Twitterに上げたブログ記事や
動画のリンクから入ってきたものも
あるので、
3ヵ月のTwitter効果で
1200~1300人位は増えたと思います。
月で言うと、
300~400くらいと
副産物としては良かったなと
思っています。
広告単価が良かったツイート
パート5でもお話しましたが、
費用対効果が良かったツイートは、
僕が最高記録を達成した時の
実績をスクショと共に貼った
ツイートです。
そしてもう一つは、
140文字のスレッドが
50個くらい続いている
自分の事を語ったツイートです。
できない人だった自分が、
その中からどのようにして
今の状態にまで来れたのかを
率直にお伝えしていくツイート。
フォロワーを増やすのに、
この2つのツイートが適していました。
他にも名言のようなツイートに
広告をかけてみたのですが、
結局はこの2つのツイートが
一番結果が出ましたね。
という事で、
1万人達成しました^^
フォロワーを増やすための最短ルートは?
元々この企画はフォロワーが
1万人になるまでをリアルタイムで
経過をシェアしていくという企画でした。
フォロワーを増やす最短ルートは
何が一番いいか、ですが、
もちろん、
相互フォローをしたり、
絡みに行ったりなど、
マメな事が出来る人はやった方がいいと思います。
そして、
今僕が生徒に教えているのが、
オートプロモート機能です。
この機能については何度か
お話していますが、
月額9900円で、
Twitter側が勝手にプロモーション
してくれるというパックです。
この機能で一気に何千人も
フォロワーが増えるわけではありませんし、
ターゲティングも自分では選べませんが、
自動でプロモーションしてくれるので
ある意味、手間いらずです。
僕のアカウントも、この機能だけで
3ヵ月で600人くらいのフォロワーが
増えました。
月額9900円で非常に
コストパがいいので、
オートプロモートはやった方がいいです。
オートプロモート機能以外に
お金をかけたくないとう事でしたら、
ツイート量をとにかく増やす。
1日30~50で、
後は有名人などに絡みに行って、
その人達に、自分のツイートを
リツイートしてもらうのを
狙っていくしかないですね。
広告をかけていくのであれば、
自分の一番強みになるツイート、
自分の事を知ってもらうための
ツイートに広告をかけていくのが
無難だと思います。
では、広告にいくら金額を
かければいいのか?
僕は、今回の企画で
約200万円使いました。
色々とテストしながらやっていたので、
正直に言うと、無駄金が相当
多かったなという感じもしますが、
色々と自分で検証できたので
良かったかなと思っています。
良かったツイートで、1フォロワー
100円を切る状態、悪い時で
200~300円でした。
ターゲティングの話は過去のパートでも
お話しているので読んで頂きたいのですが、
ターゲット無しの全体配信が一番
コスパが良かったです。
仮に100円だとして、
1000フォロワーで
10万円という事になりますね。
これを高いとみるか、
安いとみるかは
人それぞれですが、
1000フォロワーで10万円
だったら十分安いのではないかと
僕は思います。
オートプロモート以上にお金を
かけたくない人は、
1日のツイート量を
どんどん増やしていくしかありません。
僕はそういった事は面倒だったので
広告戦略をしていきました。
オートプロモートをかけつつ、
コスパが良いツイートで広告を
責めていくのが一番良いなと。
またそのうち、もう少し詳しく、
「フォロワー1万人への最短ルートまとめ」
の記事を上げたいと思いますので
楽しみにしていてください。
今後は別アカウントでも挑戦
さて、今後の展開ですが、
どれくらい稼げましたという内容だと
広告が止まってしまう事があったので、
別アカウントを作って、
今度はもう少し緩やかに
1万人狙っていく
という事をやっていきたいと思います。
飽きっぽい性格なので、
実行するかわかりませんが^^;
ひとまず、
始めたころは不安でしたが、
まずは1万人達成できたことに
ホッとしています。
その都度、
思ったことややったことを
リアルタイムでお伝えしていますので
気になる方は、
もう一度パート1から
是非ご覧いただければと思います。
全シリーズおさらいしたい方は
以下からcheck!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
パート1はこちら
→クリック
パート2はこちら
→クリック
パート3はこちら
→クリック
パート4はこちら
→クリック
パート5はこちら
→クリック
こちらの記事もおすすめです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ただ今、期間限定で、
情報発信のコンテンツを
他にも無料公開しています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
登録無料のメルマガで
ノウハウをお届けします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓