情報発信

コロナで副業が変化してる今、身につけるべきスキル

 

コロナウィルスが世界的に猛威を振るい

経済が大きく変わろうとしている今、

副業状況も変化してきています。

 

動画はこちらから

 

こちらの記事もおススメです!

まずは副業月収30万円!脱サラして自由な生活を送る徹底集中講座!【2020年最新版】

コロナの影響で変わる副業のこれから

 

紙直樹です。

 

コロナウィルスの影響が広がっている今、

 

「副業がどう変わってきているのか」

「今後どうなっていくのか」

 

という情報を、僕の予想を踏まえて

お話をしたいと思います。

 

まず最初は、既に出てきている影響、

そして、僕の方にも色々と情報が

入ってくる中で、

 

今後どうしていくべきか、という部分を

お伝えします。

 

生き残る鍵は「リモート化」

 

まず、コロナウィルスの影響で

副業だけではなく、一部の特化型の

業種が潰れてきています。

 

分かりやすい業種で言うと、旅行会社、

そして、結婚式の会場専門に卸している

花屋さん、結婚式の動画を専門に

撮っている動画の会社などです。

 

僕は六本木にバーを開いているのですが、

お店の店長が近隣の店舗に話を聞くと、

周りで3店舗ほど潰れていると聞きました。

 

コロナウィルスの話が出てきてからまだ

2か月ほどですが、その間にこれだけの

業者が無くなっています。

 

僕が知っているだけでもこれだけあるので、

まだまだ色んなところで影響が出ていると

思います。

 

その中で、リモート化ができる業種は

あまり影響を受けていません。

 

現にGMOの社長のTwitterを

見ても分かりますが、テレワーク化しても

業績は落ちていないという事です。

 

むしろリモート化したことによって、

社員の通勤時間が無くなり、

 

よりモチベーションを上げて仕事が

できるので、更に良くなる可能性もあります。

 

結婚式会場を主とする動画の

会社のような、動画自体はリモート化できても、

特化している場所が結婚式場という、

 

コロナの影響を受けやすい業態では

かなり厳しい部分があります。

 

コロナの影響が出ているネット副業は?

 

そんな中、副業で直接的に影響を

受けているのは、投資です。

 

先日Twitterで、

「トレーダー 壊滅」 というトレンドが

一瞬ですが出ていました。

 

僕は、FXと仮想通貨をしていますが、

かなり赤字になりました。

 

ただ、僕は、

投資には無くなってもいいと

思える金額しか投資しないという

考えでやっているので、

 

数百万を失いましたが、これはもう

しょうがないという感じです。

 

投資以外では、物販に動きが出てきています。

 

アメリカのAmazonのFBAサービスが

一部停止になったり、ebayのカスタマーサポートに

電話が繋がらなくなって、メールかQ&Aを

見るしかないという状態になっています。

 

一部ではメールもできない状況なので、

この辺りはまた改めてお知らせしたいと思います。

 

日本郵便でも、中国やモンゴルへの

発送ができなくなったりと、少しずつ

物流でも影響が出てきています。

 

ここまでが、今まで出てきている影響です。

 

副業の今後の行方を予測

 

この状況が、今後どのような影響を

もたらしていくのか?

 

僕の予想ですが、

物販に関しては、Amazonやebayが

完全にサービスをストップするという事は

絶対にないと思います。

 

今は誰もが外出できない状態なので、

どう考えてもネットショップの需要が

高くなります。

 

ですが、国によっては一部のサービスが

停止したりという事が起こっている。

 

そしたら何が起こるかというと

Amazonやebay自体の売上が減る

可能性があります。

 

プラットフォームというのは、

売りが落ちると規制を緩和する傾向があります。

 

逆もしかりで、売りが上がると、

規制を厳しくします。

 

2016年にメルカリが流行った時に、

ツールがすごく流行りました。

 

ですが、メルカリが利益を出し始めると

ツールを全面的に禁止しました。

 

最近で言うと、noteもそうです。

 

変なコンテンツが沢山あったのですが、

ここに来て締め付けが厳しくなり、

売上金全没収という事も起こり始めています。

 

その逆もあります。

 

アメブロは、今では一昔前という

イメージがありますよね。

 

アメブロではずっと商用利用は

禁止されていました。

 

それもあってか、昨今は、ワードプレスや

自社ドメインのブログサービスが勢いを

増してきています。

 

それはそうですよね。

 

ブログはコツコツと作業して、結果が出るまでの

時間はかかりますが、その後資産になるのが

魅力じゃないですか。

 

ですが、アメブロに属している限り、

いつアカウントが削除されるか分かりませんし

資産化はしません。

 

こういう事があって、皆ワードプレスなどに

移行していきました。

 

それで焦ったアメブロは、去年から商用利用が

できるようにしました。

 

この動きから見て、

プラットフォームというのは

売上が上がれば規制を厳しくし

落ちれば規制を緩和するという事が分かると思います。

 

Amazonに関しては、FBAを停止することによって

売り上げが落ちます。

 

そうすると、自己発送してくれる人というのは

非常に大事になってきます。

 

ここ数年、アカウントが停止される率が

高かったAmazonですが、そこが多少

緩和する可能性があるかもしれないと思います。

 

物販をやっている人は今すごく

不安だと思いますが、サービスを全て

停止することは恐らくないと思います。

 

ただ、ツールで大量出品している場合の

注意点があります。

 

今日本ではマスクの転売は

基本的にNGとなっています。

 

大量出品をすると、商品を1つずつ

確認しないので、マスクのようなものが入って

注意を受ける可能性があります。

 

プラットフォーム主体のビジネスは、

日を追って状況が変わってきているため

気を付けておいた方がいいのは

間違いありません。

 

特に物販系の方は、物流の倉庫、

発送代行会社のメルマガを登録したり

担当に電話できるなら確認をする事を

お勧めします。

 

ネットビジネス副業の参入者が急増!?

 

テレワークがどんどん進んでいく中で

今後どうなるかというと、

 

間違いなく副業への参入が増えます。

 

元々、副業の人口はどんどん増えています。

 

ただ、今まで緩やかに増えていたのが、

コロナの影響で急激に増える

という風に僕は見ています。

 

僕がサラリーマン時代、大手に勤めていた際、

僕よりも優秀な人が沢山いました。

 

サラリーマンとして普通に優秀な方は、

ある程度稼げるので、今まではなかなか

副業という考えは入ってこなかったと思います。

 

ですが昨今の状況で、そういった

優秀な人達が参入してくる可能性

大いにあると思ってください。

 

僕は2015年の頃から、優秀な人が

参入してきても勝ち残れるという想定を

常にしてきました。

 

実際にはそんなに入ってきませんでしたが

何人かはいました。

 

僕が昔、輸入スクールをやっていた際に

以前の勤め先で顔だけ知っている人が

入って来てくれました。

 

やはりその方は、半年くらいで100万程の

利益を出していました。

 

実社会である程度昇進できる人や

渡り歩いてきた人は、ネットビジネスは

楽勝なんです。

 

サラリーマンより簡単ですから。

 

そうなると、元々実社会で上手くいかず

ネットビジネスを始めた人たちは、

攻められると幅が狭くなってきます。

 

時代にシフトできるスキルを身に着ける

 

どう考えても、参入が増えてくる事が

予想される中、どのようにスキルを

身に着けていけば良いのか?

 

持ち運びがしやすい、時代にシフトできる

スキルが必要です。

 

ですから、僕はいつも

自分の存在や立ち位置をニュートラルに

置いておくことを意識しています。

 

要は、中央にいて、

どちらにでもシフトできる

という状態を常に作っておく事が非常に大事です。

 

何かに特化している事は強みでもありますが、

同時に弱みにもなります。

 

先ほどの結婚式会場に特化した

撮影会社などがそうですよね。

 

僕のYouTubeの動画の撮影を

担当してくれている会社の取締役は

僕の友人なのですが、

 

彼の会社は大丈夫なのか聞くと、

 

特化している物もあるが、その他にも

個人のYouTube動画や企業案件など

色々と雑多に広めているので、

 

1つが駄目でも別の部分が伸びてくるから

そちらにシフトすれば問題ないという事でした。

 

ですから、

ポータビリティーが高いスキルを

しっかりと身に着けておくべきなんです。

 

文章術は時代に左右されないスキル

 

では何ができるのか?というと、

 

文章や集客、SNSの知識をつけて

ネットで集客したり、ネットで物を

販売したりという事が重要になってきます。

 

今後プラットフォームが何かに影響を受けて

滅びたとしても、SNSなら次から次へと

生まれてきます。

 

ですから、集客できる文章が書ける、

物を売れるスキルは本当に大事です。

 

コピーライティングやマーケティングの書籍には

1940年頃から語り継がれている名書もあります。

 

1940年というと、戦争をやっていた時代です。

 

その頃から、

人の根本というのはあまり変わっていないんです。

 

文章や集客、販売というスキルを

身に着けていかないと、今後長きにわたって

生き残っていけないのは明白です。

 

今後、より一層このスキルは必要になります。

 

恐らく、皆が分かっていると思います。

 

ですが、集客や文章、販売は、それなりに

難しいです。

 

一朝一夕にはできません。

 

だからこそ良くて、優秀な人たちが入ってきても

すぐには身に付きませんから、

 

今これを読んでいるあなたが今からしっかりと

スキルをコツコツを身に着けていけば

1年後、2年後にはかなりの差がついてきます。

 

時代が変わっても、

集客や文章、販売と言うのは皆が困る部分なので、

稼いで行けるんです。

 

これは一人でもできるビジネスなので、

組織も関係ありません。

 

商品を売るという事もないので、物流にも

左右されません。

 

もちろん、趣味や得意が無い方は、

物販から始めるのがお勧めというのは

今も変わりません。

 

ですが、ただ物販だけやっていたら、

Amazonが無くなってしまったら

またゼロからスタートになってしまいます。

 

新しい販路を探してもう一度出品していくのは

辛いですよね。

 

ですから、積み上げていける資産

スキルをしっかりと身に着けていかないと、

今後生き残っていけないというのは

強く言っておきます。

 

紙直樹の勘は当たる!?

 

僕は自分の感覚、嗅覚はすごいと思っています。

 

というのも、大手時代に勤めていた会社は、

僕が辞めた後、不景気で、僕がいた事業部が

無くなりました。

 

その事業部だけが消えたんです。

 

その後ベンチャーに勤めていた時も、

何となく長くは続かないと感じていました。

 

色々とスキルは身に付きましたが、僕が

独立して1~2年後くらいに倒産しました。

 

僕が無意識に、何となく危ないなと

感じて次に進むと、以前の物はだいたい

僕が感じた通りになっています。

 

人間の勘はすごく当たるので、

うっすら感じている今のあなたの思いを

すごく大事にした方がいいです。

 

僕の感覚に従っていくと、今回お話した

事が絶対に起きると思いますので、今後も

僕の記事をチェックしていただければと思います。

 

最後に

 

僕の記事では、こういった思考術

成功体験、文章を使っての稼ぎ方

 

物販の情報などをお伝えしています。

 

そして、僕のLINEを登録していただくと、

一般公開できない事や、限定のノウハウを

お伝えしています。

 

今は、2019年に6億稼いだ道のりを全て

解説している動画をプレゼントしていますので、

是非登録してください。

 

今回の記事は以上となります。

ありがとうございました!

 

 

紙直樹公式
YouTubeチャンネル登録は
こちら 

紙直樹公式LINE登録はこちら

※LINE登録で今なら
「年間6億円稼ぐまで行った全て」講義プレゼント!

 

紙直樹公式Twitter
 @naokikami111
フォローミー

 

ただ今、期間限定で、
情報発信のコンテンツを
他にも無料公開しています!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

情報発信ノウハウ

 

 

 

 

 

登録無料の公式LINEで
ノウハウをお届けします!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガ登録



-情報発信

Privacy Preference Center

Copyright© 紙直樹オフィシャルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.