マーケティング Youtube

Youtubeの収益化で「自己診断制」がスタート

紙です!

==================

公式LINEで
「年間6億円売るまでに行なった全て」講義を
配付中!

http://line.me/ti/p/%40cnd5037j

==================

 

約1ヶ月くらい前に、
「コロナで副業業界が大きく変化」
というテーマで動画撮りましたが、

「あれ、そう動くか!?」

という予想外の部分もありました。

その部分踏まえて
最新版を撮り直したので
是非改めて

「コロナで副業業界がどう変わってるか?」

をご覧ください!

さて、以前から告知はされてましたが、
昨日からYoutubeの収益化に関する
「自己診断制度」がスタートしましたね。

 

 

要するに今までは、

0、収益化の有無を全体的に設定
1、動画をアップ
2、Youtubeの審査に引っかからなければ
そのまま収益化続行

 

という形でしたが、
これが、

 

 

1、全体設定に関わらず
「動画をアップする際に」
「これは収益化の規定を満たしてるか?を
自分で診断し収益化するかを選ぶ」

2、Youtubeの審査が入る

3、何らか違反していれば収益化がストップ

という流れになります。

 

 

これを見たとき「?」と
なりましたが、

「結局Youtubeも審査するんかい」
と思ったわけで。

 

 

特に収益化に関して何か
変わる感じは一見すると無いのですが、
(結局youtubeが審査してOKなら
収益化するし、ダメなら収益化できないから)

これまでとの違いで言うと、
Youtube自体の発表を見ると、

 

==========

「動画の自己診断が一貫性を持って
正確に行われている場合、
YouTube の自動システムよりも
クリエイターによる入力が優先されるようになります。

また、クリエイターの入力内容は
システムの改善に役立てられ、
収益化を行うクリエイターの
コミュニティ全体に利益をもたらします。」

==========

 

 

とのこと。

 

 

つまり、

「自分ではそのアップした動画、
どう思ってるの?」

というのをちゃんと表明し、

 

自己診断の結果=Youtubeの判定

 

 

となり続ければ、
いわゆる「優良Youtuber」と
判定され表示機会が増え、
収益化もYoutube判定より
自己診断を優先するよ
(ホントかよ、って気もしますが^^;)

って事。

 

 

逆に、

自己診断では「収益化OK」と
しつつも、Youtube判定ではNG、
というチグハグが続くと
ただ単に「規約違反動画をアップする」
よりも悪い判定で
「悪質Youtuber」のレッテルが
貼られるって事でしょうね。

 

 

当然それが続くと
収益化停止、
アカウント停止に発展します。

 

 

まあ確かに管理する側からすると、
「良い動画アップしてると思ってる」
「けど実際は悪質な動画をアップしてる」
人の方がタチ悪いですからね^^;

https://support.google.com/youtube/answer/7687980?hl=ja

 

 

こちらのページに
詳細が書いてありますが、
「フィードバック」を都度もらえます。

 

 

昨日実装されて、
すでに僕は2本アップしてますが、
1時間くらいで判定してくれるので
スピーディですね^^

 

 

↑上記フィードバックの部分をクリックすると

 

↑こんな感じで評価が受けれます

 

で、このページにも書いてありますが、
一番無難なのは、

 

1、限定動画としてアップ
2、判定を待つ
3、Youtubeの見解と収益化設定を
同じくして公開状態に

 

という形ですね。

 

 

要するに、
「Youtubeと見解が違う状態で
公開にすると良くないぞ〜」
という事ですので
限定公開で様子見てアップ、
であれば問題ないのです。

 

 

とはいえ、
これまでになかった
判定基準を設けてきてるということは
色々な狙いがありそうなので
慎重にいきたいですね。

 

 

PS.

直近10日の人気動画

「まずは副業月収30万円
脱サラし自由に生きるための徹底集中講座」
https://youtu.be/w_H76v0b7Cc

「売上が3倍になるコピーライティング完全講義」
https://youtu.be/QOCIC1yym18

「【悪用厳禁】セールスライティング完全版」
https://youtu.be/Y-adCHM7yV4

日々の取り組みや気づきについて
「言葉を選ばず」語ってる
サブチャンネル。

一部の人に人気です。笑

https://www.youtube.com/channel/UCl0KjcA2TS7COcRS3TitEGg



-マーケティング, Youtube

Privacy Preference Center

Copyright© 紙直樹オフィシャルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.