紙直樹です。
今回は、
在宅ワークでできる副業
タダで資金要らずでできる副業を集めました。
動画はこちら→クリック
こちらの記事もおすすめです!
目次
在宅&タダでできる副業特集
コロナで不安定な昨今、
副業のニーズは益々増しています。
副業をしたい、既に何かしらの
副業をしているという方も多いのでは
ないでしょうか。
今回はそんな副業初心者の方にも
始めやすい、タダでスタートできる副業
また、在宅でできる副業として、
以下の5つを集めました。
※4、5の青い文字で書いてある2つは
自分で事業をやっていくパターンの
副業という考え方です。
裏技も交えて、ひとつずつ解説
していきますので是非最後まで
読んでいただけたらと思います!
在宅&タダでできる副業①セルフバック
セルフバックはタダでできる
副業として昔からあるものです。
特にA8.netが有名です。
↓
セルフバックで稼ぐなら下記のA8.netに登録を
https://kaminaokiofficial.com/3uxe
セルフバックとはどういうものか?
アフィリエイトというのは通常
誰かの商品を自分のブログなどで
紹介してその紹介料を得るものですが、
それを自分自身でやるのが
セルフバックです。
アフィリエイトリンクを誰かが踏んで
それを購入なり申し込みなりすると
報酬が入ってくるというのが普通ですが、
セルフバックの場合は自分でリンクの
URLを踏んで、例えば
クレジットカードを申し込んだりすると
自分に報酬が入ってくる仕組みです。
クレジットカード申し込みは
特に単価が高い自己アフィリで、
2万円位のものも存在します。
A8.netを見ていただいて、
「セルフバック有り」と
記載があるものだったらOKです。
逆に、美容関連商品など、
ダメなものがあるので要注意です。
また、実際に報酬が入ってくる
着金までが遅いという弱点もあります。
在宅&タダでできる副業②不用品販売
ふたつめは不用品販売、
こちらが最も鉄板ですね^^
僕も7年半ほど前に、やはり
不用品販売から始めて今に至ります。
セルフバックと違い不用品販売は
売れればすぐにお金が入ってきます。
そして、
不用品販売ならほとんどの場合
メルカリまたはヤフオクで売りましょう
という情報がほとんどかと思いますが、
実は違うんですよ!
僕は元々、
ebayの達人として発信していました。
ebayでMAXで月1000万円くらい
売っていたわけですが、ここで
裏技をご紹介します!
メルカリは手軽にできますし
もちろん良いのですが、もし
おもちゃとか日本の工芸品を売る
ならば海外の方が利益を高く取りやすいです。
アニメのグッズやフィギュア、
トレーディングカードなどなど。。
例えば日本でコミックス30巻
コンプリートセットで売っても、
せいぜい4000円程度でしか売れない
と思いますが、
同じものを海外で売るとフツーに
2万円になったりしますよ。
海外だからハードル高いと
思われるかもしれませんが、
別にGoogle翻訳とかを使えば
さほど問題なく簡単にできます。
また、Chromeでebayを開くと
「日本語に訳しますか?」と
出てくるので、ポチッとすると
若干ヘンな日本語ではありますが
全訳してくれるので、日本のサイト
として使えるんですね。
ですので、
物によってはebayを使うのがオススメです。
また、古い雑誌やアイドル、
アーティストのグッズなどを売る時は
オークション形式での販売がおすすめです。
つまりメルカリではなくヤフオクで
売った方が高値がつきやすいです。
だって、そういうものの相場とか
よくわからなくないですか?
自分にとってはよくわからない
不用品でも一部のマニアにとっては
お宝みたいな商品は、たまーに、
ありえない金額がつく事もあります。
僕も始めた当初は海外とか知らなくて
ヤフオクをやっていたのですが、
当時競馬が好きで、毎週競馬雑誌を
買っていたんです。600円で。
それがすんごい量あったので、
面倒ですが1冊ずつ出品してみたんです。
そうしたら、600円で買ったものが
よいものは5000円とか1万円になって
ビックリしたことがありましたね。
なので、
不用品販売は楽しいですよ、やっぱり。
逆に、オークション形式にしても
さほど値上がりは期待できないものは
例えばパナソニックの美顔機など、
いわゆる定価が決まってる型番商品です。
そういうものは、先ほどの雑誌の例
のように自分の範疇を超えて跳ねることは
まず無いと思って下さい。
不用品販売だからとただ出すより
せっかくなら楽しくやった方が良い
ですよね^^
マニアが欲しがりそうなものは
オークションにしたり、商品で
使い分けるのがおすすめです。
ちなみに
オークションの期間ですが
3日とかだとやはり短すぎるので、
5日以上がおすすめです。
また、週末を終了日にすると
跳ねやすい傾向があります。
これもちょっとした裏技なので
覚えておきましょう!
在宅&タダでできる副業③得意・好きでフリーランス
得意・好きでフリーランス
これはどういう事かというと、
本当になんでも良いのですが、
例えば、ジャニーズのアイドルが
すごく好きで詳しいとしますね。
そうすると、
ジャニーズ系の情報ブログ・メディアを
運営している会社さんから
「推しのメンバーに関する記事を書いて下さい」
みたいな依頼が結構あったりするんですよ。
ランサーズやクラウドワークスなどの
フリーランスの外注サイトを見ると
そのような色々な案件が掲載されています。
相場は1文字1円前後なので、
3000文字だったら3000円くらい
という事になるので、まあまあ
悪くないですよね。
興味無いことを3000文字書けと
言われてもきついですが、
好きなことだったら書けるじゃ無いですか。
他にも旅行やグルメのレビュー、
絵を描ける人だったら
イラストなども良いですね。
これらは、
フリーランスで好きなことで
労働に対して収入を得るパターンになります。
在宅&タダでできる副業④得意・好きで発信
同じく
「得意・好き」を活かすものですが
こちらの場合は発信です。
例えば先ほどと同じく、
ジャニーズが好きで、
ジャニーズの好きな人の事について
ブログを10回書いたとしたら、
経験値として結構あるじゃないですか。
そうしたら、
ジャニーズ好きを活かして収入に変える方法
という、方法を発信していく感じです。
それによって、
Twitterやブログ、YouTubeで
今僕がやっているように、
得意を活かして
発信していって収益化していく
という流れになります。
発信して、自分のファンを増やし
収益化しるわけですが、これは
いつお金になるかは正直わかりません。
1〜3までは基本的に
結果が確約されているものです。
確約されているものは、
いつお金が入るか、どれくらい入るか
ある程度わかっているわけです。
だけど、そんなにたくさん
桁違いの利益が出せるわけではないし、
基本的に労働が伴ってきます。
動いた分、お金が入る
これでしかありません。
しかし、4・5というのは
自分が動かなくても最終的に
お金が入るようになる仕組みです。
だけど、その仕組みを作るまでに
時間がかかります。
この辺りは世の中うまくできていて
両方を叶えるのは無理です。
とにかく最初は軍資金作りに
1〜3の労働を伴う副業をやっていくと
良いと思います。
ですが、最終的には
4番5番に移行していくという
流れでやっていくのがおすすめです。
そのあたりの流れは
以下の記事で詳しく解説しているので
よかったら併せて読んでみて下さい。
在宅&タダでできる副業⑤(無在庫販売)
最後は(無在庫販売)という事で
カッコがついていますが、
これはまあ、おまけです。
こちらはぶっちゃけ
タダではできません。
だけど限りなくタダに近い形で
しかも大きく稼げて自分も動かなくて
よくなる、というものになります。
無在庫販売とは、例えば
Amazonで在庫を持たずに先に
出品をしておいて、売れたら
仕入れて販売・発送するというものです。
発送に関しても
発送代行で外部依頼が可能です。
1000円の物を2000円で出品して
売れたら1000円で仕入れて発送するので
利益がある程度確定した状態で進められます。
出品手数料や毎月の固定費が
多少ですけどかかるので
タダではありませんが、
割と早くお金になりやすい手法です。
まとめ
ただ、
いつも再三言ってるのですが
無在庫販売は、Amazonなどの
プラットフォームに依存する事になるので
何かで規約が引っかかってしまい
アカウントが潰れると
一気にお金がなくなってしまう
という可能性が秘めています。
そういう理由から僕は4番の
得意・好きで発信を最もおすすめ
しているのですが、
これを読んでいる人の中には
とりあえずまずはお金を稼いでみたい
という方も多いと思います。
そういう意味では、
1〜3は当然やるとして、
5の無在庫販売もやってみるのも
全然アリだと思います!
ただ、それだとずーっと自分が
労働していく必要があるので、
ゆくゆくは
自分の得意・好きを活かして
発信していき労働じゃない収入を作る
という流れでやっていくのを
オススメします^^
最後に
僕、紙直樹の公式ブログでは、
思考術や成功体験、
文章を使っての稼ぎ方、
そして今回のような
物販の情報などをお伝えしています。
公式YouTubeでは
1日1本配信しているので、
ニュース感覚で毎日
見ていただけたらうれしいです。
是非チャンネル登録
よろしくお願いします^^
また、
LINEを登録していただくと、
一般公開できない事や、
限定のノウハウをお伝えしています。
今は、2019年に6億稼いだ
道のりを全て解説している動画を
プレゼントしていますので、
是非登録してください。
紙直樹公式
YouTubeチャンネル登録はこちら
紙直樹公式LINE登録はこちら
※LINE登録で今なら
「年間6億円稼ぐまで行った全て」講義プレゼント!
ただ今、期間限定で、
情報発信のコンテンツを
他にも無料公開しています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
登録無料の公式LINEで
ノウハウをお届けします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓