越境EC ebay amazon

そろそろ安定した収益を作ろうか。

昨日、

「5年10年続く物販はやっぱこれ」

というお話をしました。

まだチェックできてない方はこちら。

→ https://wp.me/paMt2c-lWh

 

 

ぶっちゃけ僕は「どんな手法をやるか?」は
なんでもいいと思います。

ただ、「長く安定し、有事の際(コロナなど)にも
理論的に耐えられる収益」を作ることは
絶対必要だと考えてます。

 

実際、その部分貫いてきたからこそ、
今の僕があると思ってますし。

 

それは多分誰もがそういう収益を
望んでると思いますが、
実際の行動ベースを見てみると
「不安定な収益を作ることに必死」です。

 

情報発信とかもやったほうが
安定感増しますが、合う合わないは
あるでしょう。

 

だから物販だけで貫いても
別に良いと思います。

が!

 

「amazon無在庫が危なそうだから
メルカリ無在庫を。。。」

 

的な考え、
これは、

 

「(金融系の株が危なそうなのに)
みずほだけだと心配だから新生銀行の
株もポートフォリオに入れておこう」

 

的な考えと同じです^^;
リスクヘッジじゃない。笑

 

無在庫をやるな、的な話じゃなく、
あくまで主軸は

 

「5年10年続くもの、
続いてるもの、
理論的にこの先も廃れないもの」

 

でなければいけません。

そういう意味で昨日お話しした
「本」の物販は理想的。

条件に当てはまりますね。

 

ただ、5年10年続いてるだけあって
かなり手法が枝分かれしてたりして
ちょっとどう初めていいかわかりませんよね^^;

 

「そろそろ安定した収益がほしい」

 

とお考えの方は
明日19時に募集するWEB講義の案内を
必ずご覧下さい。

ホント、そろそろ不安定から
脱却しましょ。



-越境EC, ebay, amazon

Privacy Preference Center

Copyright© 紙直樹オフィシャルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.